ソシエテ・ジェネラル、日本でデット・キャピタル・マーケット事業に参入

09/01/2019

 

ソシエテ・ジェネラルは本日、アジア太平洋地域での成長戦略に従い、日本においてデット・キャピタル・マーケット(DCM)事業を開始することを発表いたします。

ソシエテ・ジェネラルは、DCM事業プラットフォームのアジア太平洋地域のハブ拠点を香港、シンガポール、ソウルに設け着実に拡大しています。ソシエテ・ジェネラルにとって主要市場のひとつである日本でのDCM事業開始は、アジア太平洋地域におけるDCM事業拡大に不可欠な重要な展開となります。

ソシエテ・ジェネラルの広範で世界的なDCMプラットフォームは、アジア、欧州、米国の主要なクレジット・ファンド・マネージャーおよびその他債券投資家へのアクセスがあり、日本のDCMチームは、同プラットフォームを活用し、金融機関や事業会社、政府系機関の顧客に対して国内で事業を展開していきます。また同チームは、ソシエテ・ジェネラル・グループ内の関係部署と密接に連携し、グリーン/ソーシャル/サステナブル・ボンド、シニア債、担保付債券、銀行の自己資本、企業のハイブリッドおよび負債管理ソリューションを含む包括的なDCMソリューションを日本のオフショア債券発行体に提供してまいります。

この戦略に伴い、ソシエテ・ジェネラルは資本市場部を新設し、安保洋平を日本のDCM事業の責任者として任命しました。安保は東京を拠点に、国内ではソシエテ・ジェネラル証券株式会社の代表取締役社長の島本幸治、事業上はソシエテ・ジェネラル・アジア太平洋地域のデット・キャピタル・マーケット部門ディレクターのデイビッド・ソーのもと同事業を統括します。

プレスリリースをダウンロード

2月 2025
2024年第4四半期および2024年通期決算
パリ、2025年2月6日
Societe Generale Group
パリ、2025年2月6日
2024年第4四半期および2024年通期決算
11月 2024
2024年第3四半期決算
パリ、2024年10月31日
Societe Generale Group
パリ、2024年10月31日
2024年第3四半期決算
8月 2024
2024年第2四半期決算および上半期決算
パリ、2024年8月1日
Societe Generale Group
パリ、2024年8月1日
2024年第2四半期決算および上半期決算
5月 2024
インフレ復活は日本経済をどう変えようとしているのか
日本はこの2年余りの間に、30年間も続いたデフレから完全に脱却したかにみえる。2022年をゼロ%近辺でスタートした消費者物価は上昇ペースを上げ、昨年初めには4%超のピークを付けた後、現在3%弱の水準にある。
Expert views
日本はこの2年余りの間に、30年間も続いたデフレから完全に脱却したかにみえる。2022年をゼロ%近辺でスタートした消費者物価は上昇ペースを上げ、昨年初めには4%超のピークを付けた後、現在3%弱の水準にある。
インフレ復活は日本経済をどう変えようとしているのか